点呼窓口からの風景

点呼窓口からの風景 【雪化粧編】

出勤時ほとんどの場所で雪が積もってなかったので、「会社も大丈夫だろう」と思っていましたが・・・・

・・・・・甘かった。

2階の駐車場は完全に雪景色。
車も雪で覆われていました。

「ぜんぜん覆われてねーだろ!大げさなんだYo!」

なんて言わないでください。あらかた済んだあとの撮影です。

駐車場内も雪が積もっておりましたので、雪かきをしておきました。

雪だるまの一つくらい作っておく余裕を見せたかったのですが、そんな余裕はありませんでした。

雪かきする前の写真撮っておけばよかったんですけど、そんな余裕もありませんでした。

私の後に来た人はこの光景しか見ていないはず。

まーなんていうか、皆何事もないように出庫していきました。

なによりです。

明番会を書面で開催致しました

今月度の明番会は、コロナウィルス感染防止の観点から書面にて開催致しました。

社長からのメッセージはビデオにて放映し、永年勤続以外の表彰は窓口で、永年勤続表彰は個別に社長が表彰しております。

本日は勤続25年の乗務員さん2名を表彰しております。

昨年に続き、永年勤続45年の乗務員さんも誕生しました。

45年前の武蔵境はどんな感じだったのでしょうか。

長い間、貢献頂きありがとうございます。

無事に何事もなく勤め上げて頂けることを、心より願っております。

点呼窓口からの風景 【入って良かった編】

朝出社したら、当直担当者からの申し送りノートにこんなメッセージが。

これからもよろしく・・・・とのことですが、こちらこそよろしくお願いします。

先日お伝えした支援金特別手当ですが、やはり皆さん明細を見て驚いているようです。当たり前ですが・・・・

都知事が「首都封鎖もありうる」と発表したことで東京も再び緊張感を増してきています。

厳しい営業が続いるとは思いますが、ベテラン乗務員の中には「今まで通りの営業じゃだめだから、いろいろ変えている」という方もいます。

会社も出来る限りの支援を行いますが、各々工夫してこの難局を乗り越えましょう!

点呼窓口からの風景 【困ったときは現金で編】

「(ヒソヒソ)明番会は中止だっていうのに、社長の講話はわざわざビデオで流してるんだってよ。

「(ヒソヒソ)きっとヤバい話だよ、本格的に不況になる前に会社たたむとか・・・」

なんて乗務員さんのヒソヒソ話が聞こえて来るような来ないような今日の朝。

明番会は中止(書面開催)となっておりますが、社長の講話だけは集会場でビデオ放映しています。

わざわざそこまでしている理由は・・・・・

別にヤバい話をしているわけではありません。

給料明細を渡す前に、全乗務員さんにどうしても伝えたいことがあったのです。

昨今、様々な業界がコロナウィルスの影響を受けています。

タクシー業界も多分に漏れず・・・・・乗務員さんも影響を受けています。

そこで・・・・・

境交通は全乗務員さんに特別支援金を給付することに決めました。

今回の社長のお話は、コロナ対策の他この支援金の話が入っています。

ビデオを見て明細で金額を確認すると大喜びする乗務員さん多数・・・・・

喜んでいただけるだけの金額が入っているはずです。

逆に会社の経営状況を心配する人も・・・・清算金ではないので安心してください。

タクシー会社の原資は乗務員さんが稼いでくる運賃ですから、営収が落ち込めばもちろん会社も打撃を受けます。

それでもこんなときこそ支援をする、というのが社長の考え。

4月以降は無利子の貸し付けなども検討しているそうですよ。

社長講話の最後に「明けない夜はない」という話が入っておりますが、こんな時こそ笑顔で仕事に向かいましょう!

あ、写真中の漢字が間違っているとかそんなツッコミは不要です。

点呼窓口からの風景 【新人ジャパン編】

朝早くから・・・・

せっせ、せっせと車いすを押す怪しげな男・・・・・

怪しくありません。2月にデビューした新人さんです。

本日からジャパンタクシーに乗務につき、車いす乗降の講習を受けています!

講師はオレ様!

オラオラちゃんとやれ!センターの研修で教わってきただろうがオラ!何聞いて来たんだコラ!

なんてことをするわけもなく、しっかり教えておりますよ~。 旧型と新型の両方とも!

写真は難易度の高い旧型。この後新型も行い講習修了!

全部覚えたでしょ?もう大丈夫だよね?

「・・・・・・・・・・・・・・はい。」

頼みますよ!

境交通では、クラウンコンフォートからジャパンタクシーへの代替えを進めており、既にジャパンタクシーの台数の方が多い状況になっております。

ドライバーさんに乗り換えのお願いを随時しておりますが、ジャパンタクシー乗務に必要な研修を終えていないドライバーさんもいるため、新規研修時に研修を終えている新人さんに乗務をお願いすることも多くなってきました。

実のところ、この半年で新人さん4人が乗務開始後3か月以内にジャパンタクシーに乗っています。

次にジャパンタクシーに乗るのは誰かな~。

ビシバシ教えるのでぜひ立候補してください!

点呼窓口からの風景 【黄になる木編】

世の中コロナウィルス 一色。

世の皆さん、一生懸命我慢してウィルスの拡大を防ごうとしていますね。
私自身も出来る限り外出を控えておりますが・・・・。

タクシー業界もコロナの影響を受けております。

会社も出来る限りの対策をとっておりますが、根本的な解決が出来るわけでもないので、結局毎日毎日ドライバーさんには我慢をさせるばかり・・・・

・・・・しかし、こんなつらい毎日の中でも、木は日々成長して身を付けてくれています。

写真は境交通単身寮に植えてある果樹。

黄色い実がなる、レモンの木です。

かじり付くととてもすっぱい、レモンです。

”私は私よ。レモンの好きな、ただの女子高生。”

おっと。レモンに反応して、うっかり富田圭子(伊藤かずえ)が発動してしまいました。

市販されているレモンはティーカップに合わせて小さく作っているって知ってました?

調整しないで作ると、レモンの実ってこんなに大きいんです。

いつかじっても誰がかじっても平等にすっぱいレモン。

すっぱい世の中がさらにすっぱくなるすっぱさですが、こんな時にほっこり実をならせてくれたことに感謝です。